W03ホワイト

7月1日に発売された新機種のSpeed Wi-Fi NEXT W03は、最高下り通信速度370Mbpsで最速のWiMAXルータ!

それでは、Speed Wi-Fi NEXT W03のスペックをご紹介します。

※下り最大通信速度370Mbpsは東京駅渋谷駅周辺から順次拡大予定です。大阪梅田駅周辺も早めに拡大予定となっています。

Speed Wi-Fi NEXT W03のスペック詳細

サイズ 約W120×H62×D11.4mm
重量 約127g
バッテリ 3000mAh
連続使用 約8時間
対応 電波 WiMAX2+ au4GLTE
同時 接続 10台
最大 通信 速度 WiMAX 2+ & 4G LTE
(2GHz) CA対応
下り最大通信速度 370Mbps
上り最大通信速度 25Mbps
(渋谷駅周辺から順次提供)
WiMAX 2+ CA対応 下り最大通信速度 220Mbps
上り最大通信速度 10Mbps
WiMAX 2+ 下り最大通信速度 110 Mbps
上り最大通信速度 10 Mbps
4G LTE CA対応 下り最大通信速度 225Mbps
上り最大通信速度 25Mbps
4G LTE 下り最大通信速度 150Mbps
上り最大通信速度 25Mbps
カラー ホワイト/オレンジ
特徴 下り最大通信速度が最速
CA対応=キャリアアグリゲーション対応

W03のおすすめポイント4つ

  1. 最高速の下り通信速度370Mbps(キャリアアグリゲーション)
  2. エリア急拡大中のWiMAX2+で通信できる
  3. NFC搭載端末(アンンドロイドスマホ)はwifi設定がタッチで完了
  4. バッテリーが少なくなると自動的に省エネモードに入る

W03はキャリアアグリゲーションで150Mbpsも通信速度アップ!?

f:id:hiro6956:20160616211909j:plain WiMAXのいうキャリアアグリゲーションとは、ハイスピードプラスエリアモードの時に、au 4G LTEとWiMAX2+の電波を束ねて通信できる高速通信技術です。

WiMAX2+の最大下り通信速度150Mbpsの電波1つ、au 4G LTEの最大下り通信速度110Mbpsの電波2つで、合計3つの電波をまとめて、すべての速度を合算して最大下り通信速度370Mbpsを実現しています。

W03で使えるハイスピードプラスエリアモードって?

これは簡単に言うと、WiMAXルーターの通常の電波であるWiMAX2+というは2.5GHz帯の高速通信電波で、室内に弱いという弱点を補えるようになったモードのことです。

そもそもWiMAX2+の速いけど室内に弱い理由は、電波の周波数帯にあり、これは高周波の電波の特性である、遮蔽物を回り込むことがで苦手というものと、そもそも電波の飛距離が短いです事があります。

その為、WiMAX2+はビルの中や地下などの比較的電波が遮断されやすい場所で使えないと言う事がありました。

しかし、ここで、WiMAXでau 4G LTEを利用できるようになったことにより、WiMAX2+では電波の弱かった地方や室内や地下などでも繋がるようになりました。

au 4G LTEは人口カバー率99%でスマホで使われている電波で、WiMAXのハイスピードエリアプラスモードというのは、「WiMAX2+とau 4G LTEを同時に使えるモード」のことです。

地下鉄の通信ならau4GLTEが最適でビジネスに向いている

スマホの電波って地下でも繋がりますよね? W03で利用出来るau4GLTEという電波は、スマホでいう繋がりにくいところを補う電波になるため、地下鉄でも利用できます。

速度面の良さだけでなく、地下鉄でもPCからメールやネットが見れるというのは、W03の魅力です。

W03で使えるWiMAX2+の電波って繋がらないの?(エリア急速拡大中)

しっかり繋がるし速いです。

例えば、各エリアの繋がりやすさを見てみましょう。

これは、W03で実際に出る通信速度です。 ※やはり地下では弱めです。

都内の電波の通信速度マップ

都内のWiMAX2+の電波の実測マップ

都内はある程度の場所で光回線なみの速度がでています。

人口密度が高いだけあって、それなりの量の基地局を設置してくれているからでしょう!

大阪・京都・神戸の電波の通信速度マップ

大阪・京都・神戸のWiMAX2+の電波の実測マップ

私も関西で使っていますが、今のところよほど室内の奥か、地下でしか使えないということはありませんでした。

ほとんどの場所で高速ネットが使えています。

名古屋の電波の通信速度マップ

名古屋のWiMAX2+の電波の実測マップ

名古屋も関西と同じような速度感ですね!

福岡の電波の通信速度マップ

福岡のWiMAX2+の電波の実測マップ

福岡も、さすがに人口の多い中州や博多は少々遅めですが、ハッキリいって40Mbpsもでていれば十分速いです。

このように、いたるところで通信が高速のwifiが使えます。

また中心部以外でも、急速にエリア拡大しているので、今まで使えなかったところでも使えたり、ものすごくスピードが速い!

W03はワンタッチでwifi設定が完了

NFC対応端末はタッチで設定完了

まるでSUICAやICOKAやPITAPAの様にピッ!っとW03にかざすだけで、IDやパスワードの入力いらずでwifiの設定が完了します。

機械の設定が苦手な方にも安心な機能ですね。

W03はバッテリーが少なくなると自動的に省エネモードの設定になる

W03は自動で省エネモードになる

W03のバッテリーが少なくなってくると、自動的にキャリアアグリゲーションをOFFにしてバッテリー消費を抑えてくれる設定になります。 まさに、自動エコモードです。

更に、電源などを落とすことなくバッテリー消費を抑えてくれるので、使っていても気づかないほど。本当に便利です。

ここで言えるのは、キャリアアグリゲーションはアンテナをフル活用するので、気づけばバッテリーが減っています。ただエコモードの設定に自動的になってくれるので安心ということです。

W03はwifi規格の11ac(5GHz)の電波に対応

電子レンジなどと電波干渉しやすい2.4GHzの電波だと、電波が切れることがあるようです。

しかし、11ac規格の5GHzの電波は、電波干渉しづらいため切れにくいです。

理由は、他の電子機器が発する周波数帯と離れているからです。

そのため、パソコンやスマホで動画などを楽しんでいる時に突然切れるという事が減ります。 更にこの5GHzの周波数は、ものすごくネットの通信速度が速いので、W03なら格段に性能を活かせます

W03と旧機種W02を比較!W03の方がバッテリーが強い

W03とW02を比較

WiMAXルータW02の後継機種として発売されたW03は、W02と比べてどう違うのか? そしてどの位良くなっているのか?スペックを比較してみました。

W03とW02のスペック比較

機種イメージ  f:id:hiro6956:20160616225632j:plain f:id:hiro6956:20160616225641j:plain
機種名 W03 W02
速度 最大下り通信速度 370Mbps 最大下り通信速度 220Mbps
 △
バッテリー容量 3,000mAh 2,300mAh
△ 
利用可能電波 WiMAX2+ au4GLTE(2GHz/800MHz) WiMAX2+ au4GLTE(800MHz)
サイズ 約W120×H62×D11.4mm 約W121xH59xD11.1mm
  ○ 
重量 約127g 約119g
 ○ ○ 

バッテリーと速度と電波において、W03の方が優れています。

ただし、実はW03とW02には決定的な差があります

W03とW02の他の差は電波の周波数

W03とW02のau 4G LTEの周波数はこのように違います。

  • W02 → 800MHz
  • W03 → 2GHz・800MHz

この周波数帯の違いが表しているのは、単純に地方での繋がりやすさと通信速度を表しています。

「高周波は速いけど室内や地方での繋がりにくい」「低周波は遅いけど室内や地方で繋がりやすい」という特性があります。

W03は低周波と高周波の電波の両方を使えるので単純に繋がるし速いという事です。

au 4G LTE利用月は1,005円加算で7GB以上利用した場合に速度制限の対象となる

残念な事に、au 4G LTEを使った月に関しては、7GB制限が掛かります

また、au 4G LTEを使うと、月額が1,005円も上がります。

WiMAXを選ぶ方はギガ放題の利用が多いと思いますが、そもそもギガ放題を使う場合、7GBで速度制限の掛かってしまうためau 4G LTEは必要ありません。

なので、au 4G LTEを考えずにW03とW02を比較するのが良ということです! 結論は、W03とW02の違いはバッテリーが強くなっただけと言う事になります。

W03とW02の実際の通信速度を検証!

W03とW02

ここからは、新大阪周辺での調査結果です。

時間帯もネットの利用が増える時間帯ということで、18時ぐらいに計測を行いました。

<W03の実際の速度>

W03の速度

下り速度 22.30Mbps
上り速度 1.98Mbps

<W02の実際の速度>

W02の速度

下り速度 29.48Mbps
上り速度 2.14Mbps

主にサイトを見たり動画を見たりする時の速度は下り速度です。

W03の下り速度 22.30Mbps
W02の下り速度 29.48Mbps

どちらも20Mbpsを超えており、速度にそこまでの差はありません。

高画質な動画がサクサク再生できるぐらいの速度ですね! ただ、バッテリーの持ち時間を考慮するとすれば、

W03のおすすめプロバイダ

W03を選ぶなら!と言っても、どのプロバイダでも扱えるので、単純に得のできるプロバイダを紹介することになります。

2016年10月時点の月額やキャンペーンなどのデータで比較してみましょう。

順位 会社 実質
月額※1
キャンペーン 3年
実質総額
請求
月額
初月
請求
(ベース)
事務手数料 端末代 契約
期間
キャッシュ
バック
手続き時期
キャッシュ
バック
難易度
端末
到着
1 BroadWiMAX-LOGO(限定現金CB) 3,744円 現金キャッシュバック
10,000円

月額割引
134,784円 2,998円/1~2ヶ月目
3,752円/3~24ヶ月目
4,412円/25ヶ月目以降
日割り
(2,998円)
3,300円 無料 3年 翌月 超簡単 最短
当日
2/3 GMOとくとくBBWiMAXのロゴ(キャッシュバック) 3,837円 キャッシュバック
最大30,000円
138,164円 3,969円/1~2ヶ月目
4,689円/3ヶ月目以降
日割り
(3,969円)
3,300円 無料 3年 11ヶ月後 難しい 最短
翌日
GMOとくとくBBWiMAXのロゴ(月額割引) 3,938円 月額割引

追加キャッシュバック
6,000円
141,784円 2,387円/1~2ヶ月目
3,678円/3~24ヶ月目
4,689円/25~36ヶ月目
日割り
(2,387円)
3,300円 無料 3年 11ヶ月後 難しい 最短
翌日
4 カシモWiMAX-logo 3,994円 月額割引 143,803円 1,518円/1ヶ月目
3,971円/2ヶ月目以降
日割り
(1,518円)
3,300円 無料 3年 最短
翌日
5 biglobeWiMAXのロゴ 3,997円 キャッシュバック
17,000円
143,908円 毎月4,378円 無料 3,300円 21,120円 1年 翌月 超簡単 最短
2日後
6 BroadWiMAX-LOGO 4,021円 月額割引
(通常キャンペーン)
144,784円 2,998円/1~2ヶ月目
3,752円/3~24ヶ月目
4,412円/25ヶ月目以降
日割り
(2,998円)
3,300円 無料 3年 最短
当日
7 dti-logo 4,041円 月額割引 145,486円 0円/1ヶ月目
2,849円/2ヶ月目
4,136円/3ヶ月目以降
無料 3,300円 無料 3年 最短
3日後
8 Vision WiMAXのロゴ 4,063円 月額割引 146,268円 1,529円/1~2ヶ月目
4,103円/3~24ヶ月目
4,412円/25~36ヶ月目
1,529円 無料 無料 3年 最短
翌日

順位 会社 実質
月額※1
キャンペーン 3年
実質総額
請求
月額
初月
請求
(ベース)
事務手数料 端末代 契約
期間
キャッシュ
バック
手続き時期
キャッシュ
バック
難易度
端末
到着
9 EX WiMAX 4,148円 月額割引 149,360円 1,493円/1~2ヶ月目
4,045円/3~24ヶ月目
4,507円/25~36ヶ月目
日割り
(1,493円)
3,300円 無料 3年 最短
3日後
10 YAMADA
BIC WiMAX
ワイヤレスゲート
KT WiMAX
(家電量販店系)
4,220円 5,000円割引
(ベース)
151,948円 毎月4,268円 日割り
(4,268円)
3,300円 16,500円 3年 最短
当日
11 UQ WiMAX 4,359円 なし 156,948円 毎月4,268円 日割り
(4,268円)
3,300円 16,500円 2年 最短
当日
12 novas wimax 4,396円 月額割引 158,268円 3,058円/1~2ヶ月目
4,378円/3ヶ月目以降
日割り
(3,058円)
3,300円 無料 3年 最短
3日後
13 ASAHIネットWiMAXのlogo 4,417円 月額割引 159,027円 0円/1~3ヶ月目
4,719円/4ヶ月目以降
無料 3,300円 無料 3年 最短
3日後
14 TikiモバイルWiMAX2+ 4,469円 月額割引 160,908円 毎月4,378円 日割り
(4,378円)
3,300円 無料 3年 最短
3日後
15 hi-ho-logo 4,521円 月額割引 162,756円 4,158円/1~12ヶ月目
4,400円/13~24ヶ月目
4,730円/25ヶ月目以降
日割り
(4,158円)
3,300円 無料 3年 最短
5日後
16 so-netモバイルWiMAX2+のロゴ 4,541円 月額割引 163,500円 3,718円/1~2ヶ月目
4,816円/3ヶ月目以降
日割り
(3,718円)
3,300円 無料 3年 最短
2日後
17 auロゴ 5,917円 なし 213,036円 毎月5,826円 日割り
(4,689円)
3,300円 30,888円 2年 最短
当日

※1 実質月額は「請求月額の総額-キャッシュバック÷最低契約期間」で算出。
※料金は総額表示につき「税込表記」となっております。
※2021年8月現在のデータです

これを見て頂ければお分かりいただける通り、圧倒的にGMOとくとくBBのキャッシュバックと2年間の実質料金が安いことが分かります!

その為、W03を使うならキャッシュバックと総負担額の兼ね合いでGMOとくとくBBがおすすめです!

また、キャッシュバックは必要ないから、毎月安く使いたいという方は、So-netモバイルWiMAXがおすすめです。

⇒ GMOとくとくBB WiMAXの口コミや料金サービスなど

⇒ So-netモバイルWiMAX2+の料金やサービスと口コミなど so-netモバイルWiMAX2+